レガシィの中古車を検討
以前BH系(三代目レガシィ)のツーリングワゴンを所有していたこともあり、中古車を購入するにあたり、レガシィは気になる車種のひとつです!
ということで、BE/BH系のレガシィも5ナンバーサイズボディで、駐車スペース等の関係を考えると捨て難いですが、一番新しいモデルでも平成15年式ということを考えると、少し躊躇してしまいます。
価格的にも走行距離が少なめのGTターボ系だと、まだまだ割高感を感じるので…。
ということで、レガシィを買うなら、4代目以降のBL/BP系で、アイサイトを搭載したモデルが良いかなと思います。
アイサイト(EyeSight)ということでいえば、2008年(平成20年)式以降のレガシィを探すことに!
厳密にいうと2008年5月8日に一部改良が行われたレガシィより後のモデルです。
その当時の記事は、以下のスバル公式サイトで確認できます。
あとは、セダンにするか?それともツーリングワゴンにするか?
またワゴン系なら、SUV仕様のアウトバックにするか?です。
そこで、まずは価格帯からチェックしてみます。
今回の中古車購入に使える予算は、180万円までです。
ローンの金利手数料分を含んでですので、車両価格は150万円以内で探そうと思います。
ただカーセンサーの条件検索だと150万円という選択肢がないので、ひとまず160万円で条件設定してみます。
レガシィツーリングワゴン
平成25年式、8万キロ前後あたりか、平成23年式で走行距離が3万キロ前後くらいのモデルが買えそうです。
4代目はもちろん5代目が視野に!
平成22年(2010年5月18日)からアイサイトもVer.2に進化しているので、購入するならバージョン2搭載モデルが良いです。
マイナーチェンジの概要に関しては、以下のSUBARU公式サイトにて情報収集!
スバル レガシィ シリーズを改良
あわせて 特別仕様車「2.5i S-style」を発売
それと、このツーリングワンの場合、ターボモデルにするかNAモデルにするかが迷いどころです!
燃費的にみると若干NAモデルのほうが良いくらいの差なので、実用燃費では大きな差は無いのでは?!と個人的には思います。
そうはいっても、スバルの水平対向ガソリンエンジンの燃費は良い方ではないので…。
でも結論を言えば、ターボエンジンを搭載しているGT系になると思います。
2.5GT S Packageなら6MTもあり!
ただし、MTとアイサイトの組み合わせはないので、ATを選ぶことになりそうです。
レガシィアウトバック
走行距離にもよりますが、比較的高年式(平成23年前後)モデルも手が届きそうです!
初代ではなく、二代目が視野に入ってきます。
二代目のエンジン仕様は、2.5Lと3.6Lの2種類。
3.6Lになると可なり動力性能的には余裕があると思いますが、燃費的にはカタログ値で9km代なので、実用燃費ともなると更に悪いと推測できます。
自動車税やメンテナンス費用などのことも考えると、買うなら排気量2.5Lモデルが有力です。
レガシィB4
ツーリングワゴン同様に7万~8万km走行している個体だと、平成25年式も視野に入ってきます。
ただツーリングワゴンと比較すると絶対的な玉数が少ないので、少々割高な印象を持ちます。
それでも平成20年式以降で、走行距離が少なく、予算内で購入できるB4も数多くあります。
これからも色々とチェックして行こうと思いますが、レガシィを買うなら2010年(平成22年)の5月18日マイチェン以降のモデルが良さそうです!
関連記事
-
-
セレナ(日産自動車)の中古車を検索中
エルグランドの中古車よりも購入しやすいのがセレナの中古車だと思います。 新車時の …
-
-
プレマシー(マツダ)の中古相場とオススメ
最新技術搭載のプレマシーなら、現行(三代)プレマシーのSKYACTIV技術搭載モ …
-
-
プリウスα(トヨタ自動車)の中古車価格や相場情報
5人乗車ならプリウスという選択肢もありますが、7人乗車ということであればプリウス …
-
-
インプレッサの中古車を探す
新車が出た時に欲しかったのは、ハッチバックとなったSTIです。 もちろん4ドアで …
-
-
イプサム(トヨタ)を中古車で探す
中古車で探すと題しましたが、このトヨタのイプサムは、2009年12月で生産・販売 …
-
-
スペイド(トヨタ)の中古車相場や在庫、価格など
二本スポークのハンドルや助手席側スライドドアに特徴があるトヨタのスペイド! また …
-
-
オデッセイ(ホンダ)中古車相場や価格など
オデッセイは、20年以上の歴史があり、どの世代のオデッセイを購入すれば良いのか? …
-
-
プリウスを買うなら!G’s(ジーズ) 在庫と価格
個人的にプリウスを買うなら、G’s(ジーズ)ですね! 20代の頃は、 …
-
-
ストリーム(ホンダ)を中古で検討/検索
中古で検討と題しましたが、このホンダのストリームは、2014年5月をもって生産販 …
-
-
ラフェスタ(ニッサン)お買い得な中古車
新車販売当時の車両価格も200万円そこそこのラフェスタ! 絶版となった中古車なら …