中古車購入情報

賢く中古車を買って、楽しい中古車ライフを!

*

クルーガー(TOYOTA)誕生からカタログ落ちまで

   

既に販売を終えているモデルなので、TOYOTAのSUVにクルーガーという車種が存在している(していた)ことを知らない方も少なくないかもしれないです!

硬派なSUVを探されているなら、選択肢に加えてみてください。


カーセンサーのカタログ

残念ながらクルーガーの二代目は誕生していません!

ということで、クルーガーは初代モデルのみとなっています。

中古車として調べるには、シンプルで分かりやすいとも言えます。

⇒クルーガー歴代モデル年表

販売期間は、約7年!

2007年3月に生産を終了。

グレード展開としては、やや多めなので、上記リンク先(カーセンサー)で確かめましょう。

エンジンは、2.4L仕様と、3.0L仕様があります!

2003年8月28日

トヨタ、クルーガーVをマイナーチェンジするとともに
クルーガーLをトヨタカローラ店より新発売

7人乗りの3列シート車が追加されました!

また3000ccエンジンに組み合わせられるトランスミッションが、4速ATから5速ATに。

販売期間中での大きな変更点は、これだけです。

ハイブリッドモデル

2005年3月22日

TOYOTA、クルーガーハイブリッドを新発売
-新開発のハイパワー「THSII」を搭載-

ウェルキャブ仕様

助手席リフトアップシート車の設定あり!

クルーガーLとV

LとVの違いは、販売系列の違いで、車両に大きな違いなし。

 -  気になる車種, トヨタ(TOYOTA)
 -    


  関連記事

DAIHATSU BIGO
ビーゴ(ダイハツ)登場からカタログ落ちまで

ダイハツのビーゴですが、以下の画像の通り、コンパクトなSUVです。 全長は、小型 …

フィットHVのRS
フィットRS(ホンダ)を買う前の基礎知識!(GE8/GE9/GP4)

フィット(ホンダ)の中でもスポーツ志向が強く出ているのがRSグレードです。 個人 …

初代ラフェスタハイウェイスター
ラフェスタハイウェイスター(ニッサン)歴代モデルを案内

プレマシー3代目の中古車購入を考えているなら、このニッサンのラフェスタハイウェイ …

ダイハツのテリオス
テリオス(ダイハツ)の歴史

ダイハツの小型SUVのテリオスは、1997年4月にニューモデルとして発売が開始さ …

初代ビアンテ20S
ビアンテ(MAZDA)これまでの歴代モデル

初代ビアンテが誕生したのが、2008年7月です。 その後、一部改良やマイナーチェ …

プリウスα(初代)
プリウスα(TOYOTA)の発売日から最新まで

プリウスのステーションワゴン(ツーリングワゴン)タイプとして誕生したプリウス&a …

二代目イプサム(トヨタ自動車)
イプサム(TOYOTA)初代から生産終了まで

初代イプサム(TOYOTA)は、ミニバンブームの勢いに乗って、販売台数を伸ばした …

vellfire TOYOTA
ヴェルファイア(トヨタ)買うなら

初代ヴェルファイアの誕生は、2008年5月です! アルファードのフルモデルチェン …

三菱自動車のランサーエボ
ランサーエボリューション(三菱)のモデル履歴

三菱自動車が販売するランサーの中でも、WRC(世界ラリー選手権)参戦車のベース車 …

エスティマ中古車イメージ
エスティマ (トヨタ)モデルチェンジの歴史

現行のエスティマは、2006年1月に三代目と進化したモデルですが、登場からもう直 …