中古車購入情報

賢く中古車を買って、楽しい中古車ライフを!

*

シエンタ(TOYOTA)の初代から現行モデルまで

   

シエンタは、5ナンバーサイズに収まるボディながら、3列シートを有した7人乗りのミニバンです。

また、ミニバンながら137万円からという価格も魅力!

ちょっと高い軽自動車よりも安いのですから…。


カーセンサーのカタログ

初代シエンタの発売は、2003年9月です。

二代目は、2015年7月からの販売で、初代シエンタは、なんと12年近くフルモデルチェンジされることなく売れ続けたロングセラーモデル!

モデルチェンジまで非常に長い期間だったので、一部改良やマイナーチェンジ等も多く、完璧に把握するのは大変ですが、以下の年表を見て頂くと分かりやすいです。

⇒シエンタ歴代モデル年表

↑クチコミ情報などもあるので、ユーザーの生の声を知りたい方も必見です。

初代シエンタ 誕生!

トヨタ曰く、シエンタは、毎日のカーライフを楽しくさせる「小粋でユースフルな7人乗り」をテーマに、お洒落なスタイルの中に、ミニバンに求められる機能をコンパクトなサイズに凝縮した車。

2003年9月29日

トヨタ、コンパクトミニバン・シエンタを新発売
― 毎日を楽しくさせる「小粋でユースフルな7人乗り」―

全長4,100mm
全幅1,695mm
全高1,670mm

5ナンバーサイズで、後席にスライドドアを採用した7人乗り!

エンジンは、1NZ-FE型1.5L(自然吸気/NA)ですが、2WDと4WDで少しセッティングに違い有。

トランスミッションは、2WDはCVTを採用!

4WDでは、4ATとなっています。

二代目シエンタ 誕生!

初代シエンタの登場から約12年を経てフルモデルチェンジ。

2015年7月9日

TOYOTA、新型シエンタを発売

全長4,235mm
全幅1,695mm
全高1,675mm

初代と比較して、車幅は同じ!全長は僅かに長くなり、全高も極僅か高くなりましたが、基本的にはほぼ同じサイズと考えて良いです。

エンジンは、初代同様1.5Lエンジンを搭載!

ただし、燃費は20.6km/L(2WD)と低燃費化が図られています。

また、ハイブリッドモデルも用意されています。

安全面では、自動ブレーキを含む、衝突回避支援パッケージ(Toyota Safety Sense C)が、メーカーオプションで設定されています。

ハイブリッドモデル

二代目シエンタでは、ハイブリッドモデルも選べるようになりました。

発売日は、二代目シエンタと同様です。

燃費は、27.2km/L(2WD)!

ウェルキャブ仕様

▼初代シエンタ

フレンドアンチック車、助手席リフトアップシート車、助手席回転スライドシート車と3タイプの福祉車両を設定。

▼二代目シエンタ

車いす仕様車(タイプⅠ)助手席側セカンドシート無と付、車いす仕様車(タイプⅡ)、車いす仕様車(タイプⅢ)タイプⅠ+助手席回転チルトシート。

 -  気になる車種, トヨタ(TOYOTA)
 -    


  関連記事

初代クルーガー
クルーガー(TOYOTA)誕生からカタログ落ちまで

既に販売を終えているモデルなので、TOYOTAのSUVにクルーガーという車種が存 …

プレマシー(MAZDA)
プレマシー(MAZDA)の歴代モデル年表

プレマシーを中古で購入するときの基礎知識として、歴代モデルを把握しておきましょう …

三菱自動車のランサーエボ
ランサーエボリューション(三菱)のモデル履歴

三菱自動車が販売するランサーの中でも、WRC(世界ラリー選手権)参戦車のベース車 …

SWIFT SPORTS(三代目)
スイフト スポーツ(スズキ)の歴史

スイフト(スズキ)の中でもスポーツ志向の強いグレード! スイフト スポーツの歴史 …

Mazda ATENZAイメージ画像
アテンザ(マツダ)に関しての調べ

マツダの初代アテンザが登場したのは、2002年(平成14年)のことです! ボディ …

vellfire TOYOTA
ヴェルファイア(トヨタ)買うなら

初代ヴェルファイアの誕生は、2008年5月です! アルファードのフルモデルチェン …

初代ラフェスタハイウェイスター
ラフェスタハイウェイスター(ニッサン)歴代モデルを案内

プレマシー3代目の中古車購入を考えているなら、このニッサンのラフェスタハイウェイ …

初代トヨタのブレイド
ブレイド(TOYOTA)の発売日から生産終了まで

ブレイド(TOYOTA)は、トヨタ自動車が販売した5ドアハッチバック! ただし、 …

プレサージュの中古(二代目)
プレサージュ(NISSAN)歴代モデルを調査

初代のプレサージュが登場したのは、1998年6月のことです。 その5年後、200 …

MAZDA MPV
MPV(マツダ)歴代モデルを調査

初代のMPVが日本国内で販売が開始されたのが、1990年1月です。 現在、201 …