エスティマ (トヨタ)モデルチェンジの歴史
現行のエスティマは、2006年1月に三代目と進化したモデルですが、登場からもう直ぐ10年です。
※2015年10月時点。
いつフルモデルチェンジするのか?
それとも現行が最終型となるのか?
非常に気になる所ですが、中古車という視点から歴代のエスティマをチェックしてみようと思います。
カーセンサーのカタログ
エスティマを知るのには、以下、カーセンサーのページが、非常に分かりやすいです。
1990年5月に発売されているので、25年近くの歴史あり!
ただ2006年1月のフルモデルチェンジ以降は、マイナーチェンジを積み上げています。
ある意味、フルモデルチェンジしないのは、現行のままでも売れているからで、大幅改良の必要が無いともいえます。
それだけ熟成度が高いモデルなのかもしれないです。
ハイブリッドモデル
二代目エスティマより、ハイブリッドモデルあり。
ハイブリッドに限ってみた場合は、初代エスティマハイブリッドは、2001年6月に誕生!
ウェルキャブ仕様
以下のように福祉車両も充実のラインナップ。
- 助手席リフトアップシート車
- サイドリフトアップシート車(脱着タイプ)電動式
- サイドリフトアップシート車(脱着タイプ)手動式
- フレンドマチック取付用専用車(ウェルライド)
エスティマの派生モデル
1992年1月に登場!
このエミーナとルシーダが、5ナンバーサイズのミニバンなのに対し、エスティマは3ナンバーサイズ!
関連記事
-
-
エスクァイア (トヨタ)という車種
2014年10月にノアやヴォクシーの上級仕様的な、ミニバンが発売されています。 …
-
-
エクシーガ(SUBARU)モデルチェンジ履歴
2008年6月に新型車として誕生してから、生産・販売が終わるまでのマイナーチェン …
-
-
ブーンルミナスルミナス(ダイハツ)って、どんな車種?
ブーンルミナスルミナスは、トヨタ自動車と共同で企画し、ダイハツが開発と生産を行っ …
-
-
プレサージュ(NISSAN)歴代モデルを調査
初代のプレサージュが登場したのは、1998年6月のことです。 その5年後、200 …
-
-
ラフェスタハイウェイスター(ニッサン)歴代モデルを案内
プレマシー3代目の中古車購入を考えているなら、このニッサンのラフェスタハイウェイ …
-
-
エディックス(HONDA)歴代モデルを知る
歴代モデルと題しましたが、このエディックスの二代目は生産されていません! そう、 …
-
-
ビアンテ(MAZDA)これまでの歴代モデル
初代ビアンテが誕生したのが、2008年7月です。 その後、一部改良やマイナーチェ …
-
-
アクア X-URBAN(TOYOTA)中古車価格や検索、特徴など!
トヨタのアクアを中古で購入するなら! X-URBANも選択肢に入ってきます。 個 …
-
-
エルグランド(日産)のモデル遍歴
個人的な希望としては、スポーツ系の車種を購入したいという思いが強いのですが、家族 …
-
-
インプレッサ(三代目) WRX STI モデル詳細
三代目となるインプレッサのWRX STIモデルは、2007年10月24日に発売さ …