中古車購入情報

賢く中古車を買って、楽しい中古車ライフを!

*

ランサーエボリューション(三菱)のモデル履歴

   

三菱自動車が販売するランサーの中でも、WRC(世界ラリー選手権)参戦車のベース車である、市販モデルのランサーエボリューションについて、これまでのモデル履歴などを再確認!


初代ランサーエボリューション(以下、ランエボ)が誕生したのは、今から20年以上前の1992年のことです。

5MTのみの設定で、駆動方式はも4WDのみ!

これに最高出力250PSのエンジンを組み合わせ、当時のインパクトは巨裂なものがありました。

エボ3(E-CE9A)を中古で購入したもあり、思い出深い車種でもあります。

カーセンサーのカタログ

ランエボの場合、第一世代、第二世代、第三世代に区分ることができ、それぞれの世代で、エボのバージョンが進化する感じとなっています。

ここでは、世代ではなく初代、二代目のような感じで分類しています。

初代=第一世代と置き換えても問題は無いです。

初代

エボ(Ⅰ)~エボ3(Ⅲ)

二代目

エボ4(Ⅳ)~エボ6(Ⅵ)

三代目(CT9A)

エボ7(Ⅶ)~エボ9(Ⅸ)

四代目(CZ4A)

エボ10(X)

ファイナルエディションを持ってエボの歴史に幕が下ります。

※日本国内。

2015年04月10日

特別仕様車『ランサーエボリューション ファイナルエディション』の先行予約を受付開始

2015年08月20日

特別仕様車『ランサーエボリューション ファイナルエディション』限定1,000台を完売
~8月20日よりお客様に納車を開始~

搭載トランスミッション

三代目の7にて、GT-Aというエボ初の5ATモデルが登場!

2002年01月29日

『ランサーエボリューションVII GT-A』を発売

エボワゴン(CT9A)

三代目エボでは、ワゴンボディのエボリューションワゴンも登場!

エボワゴン

中古で買うエボ

ランエボの場合、特別仕様車などを含め、数多くのモデルがあるので、どの世代のどのバージョンが欲しいのか等を良く調べておく必要があります!

エボなら何でも良いというのなら別ですが…。

 -  気になる車種, ミツビシ(MITSUBISHI)
 -    


  関連記事

DAIHATSU BOON 3rd
ブーン(ダイハツ)の旧型から新型まで

ダイハツというと軽自動車メーカーのイメージが強いですが、小型車も作っています! …

SWIFT SPORTS(三代目)
スイフト スポーツ(スズキ)の歴史

スイフト(スズキ)の中でもスポーツ志向の強いグレード! スイフト スポーツの歴史 …

SWIFT RS(初代)
スイフトRS(スズキ)の登場から仕様追加など。

スイフト(スズキ)の中でもスポーツ的要素を兼ね備えたRSグレードに注目して、登場 …

初代クルーガー
クルーガー(TOYOTA)誕生からカタログ落ちまで

既に販売を終えているモデルなので、TOYOTAのSUVにクルーガーという車種が存 …

Mazda ATENZAイメージ画像
アテンザ(マツダ)に関しての調べ

マツダの初代アテンザが登場したのは、2002年(平成14年)のことです! ボディ …

TOYOTA アクア S
アクア(トヨタ)モデルチェンジや一部改良などの遍歴

初代アクアの登場から「モデルチェンジ」「一部改良」などの時期や内容などについて追 …

二代目イプサム(トヨタ自動車)
イプサム(TOYOTA)初代から生産終了まで

初代イプサム(TOYOTA)は、ミニバンブームの勢いに乗って、販売台数を伸ばした …

Vanguard TOYOTA
ヴァンガード(TOYOTA)発売から生産終了まで

ヴァンガードは、3列シートの中型SUV! 2007年8月に発売を開始し、2013 …

オデッセイ(四代目)
オデッセイ(HONDA)の歴代モデル調べ

ホンダのオデッセイは、販売開始の1994年10月から現在まで、ミニバンとして人気 …

トヨタのパッソセッテ(3列シートミニバン)
パッソセッテ(トヨタ)のモデルチェンジ履歴

パッソセッテは、3列シートを持ちながら、全長が4,180mm、全幅が1,695m …